温泉で元気に、温泉を元気に。 温泉総選挙2016

温泉に入って、もっと元気に!この部門では、入浴などによって健康増進効果がある泉質の温泉や、温泉療法に取り組んでいるなどの温泉地が選ばれました。

受賞ポイント

市長自らが先頭に立って実施する「竹田式湯治」が高評価。 また、温泉療法医と連携し、炭酸泉の効能を活かした温泉療法を広く実施している点も評価されました。

ココが魅力

市内の関連団体はもちろん、研究機関や専門家、他の温泉地や官公庁などとの連携を盛んに実施しています。
また、「温泉による健康づくり」を広く伝えるために先進的な取組を多数展開しています。

泉質・特徴

10の泉質について

硫黄泉

(赤川、白丹、法華院、牧の元)

総硫黄を2mg/1kg以上含む。
殺菌力が強く、表皮の細菌やアトピー原因物質を取り除く。

浴用の適応症:
  • アトピー性皮膚炎
  • 尋常性乾癬
  • 冷え性
  • 皮膚化膿症
飲用の適応症:
  • 糖尿病
  • 高コレステロール血症

炭酸水素塩泉

(七里田、長湯)

俗に言う「美人の湯」。陰イオンの主成分が炭酸水素イオン。
皮膚の角質を軟化する作用がある。

浴用の適応症:
  • きりきず
  • 末梢循環障害
  • 冷え性
  • 皮膚乾燥症
飲用の適応症:
  • 胃十二指腸潰瘍
  • 逆流性食道炎
  • 糖尿病
  • 痛風

受賞ポイント

自然に囲まれた森林浴や、飲泉による効能の実証などが高評価。また「“何もない”がある場所」ということをPRし、秘境をプラスに変えていることも評価されました。

ココが魅力

温泉の実証調査をすすめているほか、宿泊施設や飲食店を対象とした料理講座なども実施。温泉と地元の郷土食を活かした健康づくりとして、積極的にアピールしています。

泉質・特徴

10の泉質について

炭酸水素塩泉

(上湯、十津川)

俗に言う「美人の湯」。陰イオンの主成分が炭酸水素イオン。
皮膚の角質を軟化する作用がある。

浴用の適応症:
  • きりきず
  • 末梢循環障害
  • 冷え性
  • 皮膚乾燥症
飲用の適応症:
  • 胃十二指腸潰瘍
  • 逆流性食道炎
  • 糖尿病
  • 痛風

硫黄泉

(湯泉地)

総硫黄を2mg/1kg以上含む。
殺菌力が強く、表皮の細菌やアトピー原因物質を取り除く。

浴用の適応症:
  • アトピー性皮膚炎
  • 尋常性乾癬
  • 慢性湿疹
  • 皮膚化膿症
飲用の適応症:
  • 糖尿病
  • 高コレステロール血症

ココが魅力

地域が一丸となって、湯治療養者の立場に立った取組を様々実施。湯治経験のあるスタッフを常駐させたり、湯治ガイドブックやWEBサイトを作成するなど、湯治を核としたコミュニケーションが盛んです。

泉質・特徴

10の泉質について

塩化物泉

俗に言う「熱の湯」。陰イオンの主成分が塩化物イオンの温泉。
皮膚に塩分が付着するため、保温効果・循環効果がある。

浴用の適応症:
  • きりきず
  • 末梢循環障害
  • 冷え性
  • 皮膚乾燥症
  • うつ状態
飲用の適応症:
  • 萎縮性胃炎
  • 便秘

受賞ポイント

アトピー性皮膚炎でお悩みの方の聖地ともいうべき温泉となっており、官民一体で現代の新しい湯治を模索している点が評価されました。

受賞ポイント

硫黄泉について、その効能などを実証・評価している点などが評価されました。

ココが魅力

豊かな自然と温泉を守り続けるための活動を地域ぐるみで行っています。硫黄泉によって多く発生する湯花の清掃では、湯の専門職人「湯番」が活躍しています。

泉質・特徴

10の泉質について

硫黄泉

総硫黄を2mg/1kg以上含む。
殺菌力が強く、表皮の細菌やアトピー原因物質を取り除く。

浴用の適応症:
  • アトピー性皮膚炎
  • 尋常性乾癬
  • 慢性湿疹
  • 皮膚化膿症
  • 末梢循環障害
飲用の適応症:
  • 糖尿病
  • 高コレステロール血症

受賞ポイント

古くから岡山大学とラドン泉吸入効果などの実証を実施。過去の病院施設を広く開放し、ラドン泉の効能を広めようとしている点も、評価されました。

ココが魅力

三朝温泉だけでなく、日本遺産の三徳山や周辺の観光施設、郷土料理なども合わせた地域全体での魅力をPRしています。

泉質・特徴

10の泉質について

放射能泉

ラドンを30×10-10Ci/kg(8.25マッヘ単位)以上含む。
温泉に含まれる微量の放射能は、炎症に効果的。

浴用の適応症:
  • 痛風
  • 関節リウマチ
  • 強直性脊椎炎